周防大島なでしこeye
山口県周防大島の観光協会がお届けする、周防大島情報。瀬戸内のハワイ周防大島に来て、食べて遊んで、ゆっくりしてください。
2005年08月
次の5件 >
2005年08月31日
11:12
カテゴリ
味良し、品良し、鮮度良しの秋田農園さん。
秋田農園さんの開園期間は、10月中旬から11月下旬です。
場所は、大島大橋を左に曲がり車で10分~15分走ると「秋田農園」の看板が右手に見えますのでその道を右に入ってください。
駐車場は、普通車40台・マイクロバス10台とめられるとのことです。
「食欲の秋
」に美味しい周防大島町のみかんを食べにおいでくださいね。
園主のみなさんは、丹精こめてぶちうまいみかん
を作るよう努力しております。
2005年08月30日
10:48
カテゴリ
ぶち甘いみかんの児玉園さん。
児玉園さんは、10月下旬から12月上旬までが開園期間です。
今日は、この園地にお邪魔しています。
みかんの木は、人の背の高さに作ってあります。これなら、お年寄りやお子様でも、とてももぎやすいですね。
園主の児玉さんいわく、(うちのみかんは、味がいい、来よい、眺めがいい。)とのことです。
いっしょにお邪魔した方も、(児玉さんのみかんは、ぶち甘くてうまいですよ
)って絶賛されていました。
児玉さんのみかん作りにかける心意気が、目の前のみかん園そのものだと思いましたよ。とてもきれいに手入れがされてあるし、みかんがもぎやすいように木を小さく作られているし、美味しいみかんをつくるために、こだわりがあるようです。
みなさん、是非行ってみて下さいね。
今は、みかんの実は、青いですが、きっと10月の下旬ごろには、ぶち甘いみかんに仕上がっていることと思います。
児玉園さんのTEL:090-9066-0729
2005年08月29日
12:13
カテゴリ
おげんきクリニックのうたbyマウンテンマウス。
(すらーっと背が高くて、もう元気の塊のような笑顔はじけるお二人だなぁ。)
これが、私のマウンテンマウスさんにお会いしての第一印象です。
先週の土曜日、ホテル・サンシャインサザンセトさんにて、マウンテンマウスさんがおげんきクリニックのうたを作り、そのお披露目会がありました。
マウンテンマウスさんのライブは、おもしろいです。
うたを歌われている時の楽しそうな顔も素敵ですが、うたの間のトークが大島弁でgoodです。4つ年の差の離れた兄妹さんですが、とても仲が良さそうで羨ましい限りです。
今回、おげんきクリニックのうたは、周防大島町の「おげんきクリニック」医院の院長先生がマウンテンマウスさんに頼んで実現しました。院長先生は、優しくて地域のお年寄りの事をものすごく考えられている方です。おげんきクリニックのうたも、院長先生の人柄ゆえに作る事ができたのでしょうね。
お披露目会に参加させて頂いて、私は、元気をたくさんもらいました。
2005年08月27日
10:01
カテゴリ
呉市視察・・。
昨日は、私、「周防大島町観光協会」の理事の方・商工観光課の方と、呉市へ視察に行って来ました。
車は、
久観交通さんの貸切バス
です。中もきれいで、乗り心地最高でした。専用の運転手さんがいますので、安心して行くことができました。
周防大島町へ来て、久観交通さんの貸切バスでのんびり観光はいかがですか。
中国新聞(8月26日)に掲載されていましたが
、「フルーツマップ」
出来上がりました。
玖珂インターに置いてあるのをデジカメにてパチリ
周防大島町の美味しいフルーツを食べにおいでくださいね。
2005年08月25日
11:30
カテゴリ
「延命の滝」行って来ました。
周防大島町の久賀地区に「延命の滝」があるのを、ご存知ですか?
この「延命の滝」は、落差22mの今まで枯れたことのない滝だそうです。
私自身、周防大島町にいて一度も行った事がありませんでした。
なので、行ってみました。
駐車場までは、道が狭いものの、車で上る事ができます。そこからは、歩きです。日ごろの運動不足のためか、しんどいです。蚊もぶんぶんよってきます。んんん、水の音が聞こえてきたぞ
うわ~っ、見事・すごいぞ。来てよかった~
「滝」の水に手をつけてみると、う~ん冷たい&気持ちいい。少しだけきつかった歩きも、この「滝」をみたら、ふっとびました。(なんて私ってゲンキンなんだろう・・・笑い)
皆さんにも、この感動を味わってもらいたい
です。
次の5件 >
記事検索
最新記事
パソコンの調子が悪い為、ブログをお休みいたします。m(__)m
サタフラ平成25年8月3日[ホテル&リゾートサンシャインサザンセト会場]
涼しい!?
クールダウン
ごろね♪
ながうらニュース 8月号
臨時~「グリーンステイながうら」さん情報☆
臨時~テレビ放映のお知らせ。
「延命の滝」のそうめん流し
続 サタフラ平成25年7月27日[ホテル&リゾートサンシャインサザンセト会場]
月別アーカイブ
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
プロフィール
drecom_suo_oshima
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
周防大島
観光協会
QRコード