2012年02月
平成24年2月23日の読売新聞「記者の旅」にて
周防大島が紹介されました。
(写真:読売新聞を撮影)
読売新聞 記者の旅(御参考まで)
星野哲郎先生は周防大島のご出身
周防大島に来られたら
星野哲郎記念館、そして 周防大島文化交流センター
行っとこ。
(写真:星野哲郎記念館 外)
先生と ハイ チーズ してくださいね。
(写真:星野哲郎記念館)
(写真:「星野哲郎先生の歌碑」近くから撮影。東和地区逗子)
(写真:「星野哲郎先生の歌碑」
星野哲郎記念館より車で約10分、逗子)
星野哲郎先生の歌碑もぜひ足を運んでみられてくださいね。
(写真:周防大島文化交流センター
星野哲郎記念館と隣接。)
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓(ふえたいこ)
今日はたのしい ひな祭り
お内裏様(だいりさま)と おひな様
二人ならんで すまし顔(がお)
お嫁(よめ)にいらした 姉(ねえ)様に
よく似(に)た官女(かんじょ)の 白い顔
(写真:ながや菓子工房さん)
金のびょうぶに うつる灯(ひ)を
かすかにゆする 春の風
すこし白酒(しろざけ) めされたか
あかいお顔の 右大臣(うだいじん)
(写真:ながや菓子工房さん)
(写真:ながや菓子工房さん)
着物をきかえて 帯(おび)しめて
今日はわたしも はれ姿(すがた)
春のやよいの このよき日
なによりうれしい ひな祭り~♪
平成24年月日(土曜日)は「ひなまつり」デス。
観光協会のちかくに『玉神社』という神社があります。
玉神社には、白と紅の梅2本の木があります。
今回は、、近くまで行って梅の花の香りを楽しみたくなりました。
あまり、梅の花の香りというものを感じたことがなかったのです、、なでしこは、、
ハナを近づけてみると ・・・やさしい甘い香りがしました。
なんとも上品な香りなんですね。
感覚を研ぎ澄まして、香りをきく という姿勢でないと
香ってこないのではないかと想いました、、
今までのなでしこ(今もそうですが、、)花よりだんごですから、、(苦笑い、、)
紅梅の花の香りは、ちょっと高いところに花をつけていたので、無理でした。(笑)
こちらの
紅梅の色 すきです。
今、島マナさんのパステル和アート教室では、
梅の花を描いているそうです。
(鳥)
神社の境内を、トコトコトコッと歩いている鳥をみました。
暖かい春が来るのを鳥さんも楽しみにしているのかな。
(グリーンステイながうらさんのボックスショップ)
みなさんは
パステルアートをご覧になったことがありますか。
(グリーンステイながうらさんのボックスショップ)
なでしこは、初めて 島マナさんのパステルアートを拝見させていただいたとき
あまりに綺麗で、やさしくて、胸がいっぱいに優しく癒されていくじぶんがいました、、
その感覚は その初めてだけのときではなくて
そのときの悲しい自分 つらい自分 叫びたい自分 やるせない自分 の負の感情を持ったじぶんがいるときこそ
パステルアートは私をやさしく優しくつつみこむものだったのです
色がとっても綺麗で 世の中にこんなに綺麗ないろもあったのだと
気づかされました
そしてじぶんのこころのなかにも
こんなにすてきな色をつけていけたら いいナと想います。
パステルアートは
指で描くのですね☆☆☆
島マナさんHP(御参考まで)
HPのなかで
パステル和アートの教室があることを知りました。
パステル和アートの教室・料金(御参考まで)
ワークショップは、主に「アロハ オレンジ」さんのアトリエで行われるそうです。
「アロハ オレンジ」さんは
オックステールうどん、カルアピッグ(ハワイの塩を使用されてる)で
大人女子の心をとらえているお店デス。ふふふ。。
コラーゲン・・だいじ・・(笑)
(写真:島マナさんの作品昨年のアロハ オレンジさん(場所で)の作品展にてパチリ)
自然ゆたかな周防大島へ来て
身体リフレッシュ☆そしてこころが優しくなるじかんをすごせたら すてきですね。